A-Z Incubation Building
Alliance tower Z
創業・起業をサポートする
大分県指定創業支援施設
中小企業経営強化法認定
経営革新等支援機関
大分県事業引続き支援センター
専門登録民間支援機関
大分県内初の民間インキュベーション施設
インキュベーションマネージャー常駐
セミナー・交流会も充実
レンタルスペース・イベントスペースあり
ひとりぼっちよ、さようなら。
大分県内初の民間インキュベーション施設
起業家の繋がり・入居者同士のアライアンスが新たな仕事を生む
他業種が共尊共生するビル
わたしたちの使命は、
湯けむり立つこの別府の地で地域に愛される企業をたくさん育てること。
そのために建てたビルが、
このアライアンスタワーZです。
ここには、ほかの商業ビルとは違う、
起業を全面的にバックアップするシステムが備わっています。
ここにくれば、ひとりじゃない。
不安もよろこびも、シェアしよう。
Zのインキュベーション・メソッドは、
経験に基づいた確かな支援による、
全力応援が根本にあります
アライアンスタワーZ常駐
インキュベーション・マネージャー ( IM )
いつでも相談可能

豊久伸彦
シニア・インキュベーション・マネージャー
2005年に大分県内初の大分県指定創業支援施設(インキュベーションオフィス)の「アライアンスタワーZ」を運営。
JBIA認定の「インキューベションマネージャー」として全国のインキュベーション施設及び行政と幅広い人脈を持つ。
また、収益不動産並びに競売専門の月刊情報誌を20年間発行。収益性不動産・競売不動産のプロフェッショナルとして、都内にて多数の競売コンサルティングの実績を持つ。

宮井 智史
シニア・インキュベーション・マネージャー
長年、インキュベーションマネージャーとして起業創業支援に携わる。運営するシェアオフィスASOは、「人が集い、人が繋がる、本音で話せるワーキングスペース」がコンセプト。
ASOは会員を始め、様々な業種の方が日々出入りしており、交流を深めることが出来る。「やりたいことをあきらめずにやれるサポート」を心がけており、相談者などには、本 人が自分自身を見つめる事が出来るよう、マスではなく個でのサポートを行っている。
年間 の起業相談件数は約300件。近年、県内外でのアイデアソンのファシリテートや創業セミ ナー、講演に加え、起業に連動した移住促進のイベントなども開催している。

張凱林
インキュベーション・マネージャー
2013年大分大学経済学部入学、2017年1月23日在学中で株式会社MCP JAPANを設立した。
2018年12月インキュベーション・マネージャー(IM)資格取得
アライアンスタワーZ運営
